としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

学校 家族 買い物

「純正を買えば間違いない!」というのは間違いです。

投稿日:

スポンサードリンク

先日あった高校の入学説明会は、入学する生徒のみ参加可能でした。

教科書や副教材は学校指定のものを買ったんですけど、辞書は希望者のみでした。

だけどやっぱり辞書は必要なんですって。

りーちゃんの高校は1人1台ipadを購入したため、電子辞書はきーくんにあげると言うのです。電子辞書って3万円くらいするからすごく助かる~!

この電子辞書は中学校入学の時に買ったので、さすがにカバーがボロボロ。

調べてみたら電子辞書ケースと電子辞書カバーがあって、きーくんはそのまま使える電子辞書カバーが希望。

調べるとカバータイプ(一体型)よりもケースタイプ(分離型)のほうが種類が多かったです。

だから・・・

間違いないと思うじゃないですか~?

んんん?合わないんですけど~!?

思いっきり箱を開けてしまったわい。

そもそも返品したところで、サイズの合うカバーはもう売ってないんだと思う。

だって・・・

電子辞書のサイズそのものが変わってますね、これは。

う~ん。これはもう工作するしかない。

※パーツを入れ替えた後、位置の調整が必要です。

なんだこれww

ツメの位置と形はそのままでもいいじゃない?ダメなの?

見えないからいいけど、ズタズタですよww

いや~、苦労しました。

純正なのにパツンパツンww

随分前に買った電子辞書だったからね~。でもまだまだ使えるんだよ~。

古い電子辞書はカバー(一体型)よりも、ケース(分離型)のほうがいいかもしれません。

あ~、疲れた!

スポンサードリンク

-学校, 家族, 買い物
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】いわゆるキラキラの時代だな~と実感したこと

昨日の入学式、実はちょっと楽しかったんです。 新入生が1人1人名前を呼ばれて立ち上がるんですけど、名簿を見ただけでは到底読めません。〇〇子ちゃんなんて4人だけです。(男女合わせて160人ほど。) 女の …

【4コマ】家庭でも「ホウレンソウ」が大事です。

書くの忘れましたけど、子供たちの朝食と自分たちの朝食も作りましたので、 昨日は体育祭並みの忙しさでした。 音楽祭はすごく良かったです。 きーくん、クラス発表とは別に音楽隊にも参加しててクラス代表挨拶も …

【6コマ】中間テストの勉強、親も全く気が抜けなかった話

りーちゃんときーくんの中学校では、昨日と今日が中間テストなのです。 中間テストの一週間前から、部活がすべて中止となります。 テスト前にこんな話をしていたので、スポーツショップにきーくんのラケットのガッ …

ギャバンの手作りカレー粉セットでゴールデンウイークを乗り切ろうとした話

ゴールデンウイークも残す所あと2日ですね! ゴールデンウイーク前、みやさんはこう思いました。 おかうさんのブログで見て、気になってたんです。 ずっと昔、無印良品でスパイスカレー粉のセットを買った記憶は …

沢山の色に惑わされる私の悪い癖

絵を描く人あるあるだと思うんですが、色鉛筆や絵の具は色の数が多いものに惹かれませんか? 60色セットとか、120色セットとかドキドキしちゃう。 嬉しすぎてあんまり使ってなかったかも。 だって使ったら全 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿