としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

学校 家族

【5コマ】みやさんの長い一日①

投稿日:

スポンサードリンク





昨日はこんな感じでスタート。

家族全員がそれぞれ違う時間に違う予定を入れました。

クアドラプル・ブッキング!!!←そんな言葉、初めて聞いた!

 

うちには携帯電話が2台しかないので、みや&りーちゃんで1台、まーさん&きーくんで1台を共有しています。

どうやって持って行けばいいのさぁ~~~!?

わたしは新PTA役員会なので絶対連絡先の交換はするだろし、まーさんは飲み会だから帰りに迎えにいかないといけないし!

全員別の予定とかは、ほんと困るわぁ~~~。

 

そんなことよりも、昨日はもっとすごい怒涛の1日だったのです。

私だけ!!!

私だけが「何て日だ!」でございました。ふふふふふふ。

 

今日からこの話がしばらく続きます・・・。

スポンサードリンク

-学校, 家族
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】家庭円満の秘訣★食べる前に一声かけること。

食パンに塗るやつ、こんなにいっぱい開いちゃって。 残り少ないやつを先に使っちゃってよ・・・(モヤァ~)って思いません? こういうのすごくストレスが溜まると思うんです。 自分が買って来たものはいいけど、 …

我が家の買い物の決まりごと・在庫1管理法

新型コロナウイルス関連のデマのせいで、トイレットペーパーやキッチンペーパー、ティッシュペーパー、おむつや生理用品などの買い占めが起こりましたね。 このニュースを見て「トイレットペーパーや生理用品の在庫 …

大晦日感がゼロの我が家は通常営業です。

昨日の夜の出来事です。 22時からの「岸辺露伴は動かない」の放送の5分前から家族全員スタンバイ。 その時の様子をお送りします。 みんなお茶を飲みつつ、ソファーにもたれかけて見たかったんだ。 「岸辺露伴 …

水性ペンがワイシャツについてしまった時の対処方法・居眠りする時はペンを置け!

皆さん、一度くらいはワイシャツにペンのインクが付いたことがあると思うんです。 私は胸ポケットに入れたボールペンのインクが漏れて、何度か悲しい思いをしたことがあります。 それは仕方ないけど、位置おかしく …

【4コマ】正月はテレビっ子

正月ってどこも混雑しますよねぇ。 どこかに行くなら朝早く起きないといけませんが、夜更かしするので起きられません。 初詣くらい行くかい?と聞きましたら、歩きならいいや~って断られました。   …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿