としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

まーさん

夫にバレンタインチョコを贈ったら、罰ゲームみたいになった話。

投稿日:

スポンサードリンク

先日、明智光秀をイメージしたチョコをまーさんに贈った話を描きました。

なかなか高級チョコを食べるタイミングが難しくて、やっと昨日の夜 チョコを開けたんですよ~。

まーさんに「一緒に食べよう」と誘われたのですが、私はお酒が飲めないので日本酒やワイン入りのものは食べられません。

玄米茶・唐辛子・スイートガナッシュ・日本酒(翁鶴)白・和栗・京人参・日本酒(翁鶴)黒・きなこ・ワインというラインナップ。

私は京人参ときなこの2つだけ貰いました。

京人参は不思議な味でした。美味しいとか美味しくないとかそういう感じではなく、面白い味でした。きなこは美味しいよね、うん。

一方まーさんですが・・・、

一人罰ゲーム中でした。

だってまさか、そんなにしっかりと唐辛子が入ってると思わないじゃん?

説明書によると「本能寺の変における炎を連想させる味をイメージカラーの紫で表現した一粒」だそうです。

そっか~、「本能寺の変」だったか~。それなら仕方ないわね。

辛いチョコを初めて食べたそうで、その後食べた日本酒味のチョコがどんなだったか思い出せないそうですww。

スポンサードリンク

-まーさん
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【5コマ】可愛いをおさめるはずが、全く可愛くなかった事件

いまTwitterなどで「可愛いをおさめよう」という行動が話題ですね。 くま母もよう『可愛いをおさめよう。』https://ameblo.jp/kumaka-sandayo/entry-1240891 …

節分の日に撒く豆は、大豆以外にピーナッツもあるからピスタチオもあるのかと思った話

これはこの前の日曜日、節分の夜の話です。 きーくんは小学校5年生からテニスを習っていたんですけど、中学1年生の時に部活との両立が難しくて一回辞めたのです。(当時は体力がそこまで無かった。) &nbsp …

【5コマ】数字を見ると寝込んじゃうタイプ

最初に風邪っぽい症状が出たのはりーちゃんなんです。 私はその後なんですけど、スーパーに行って戻ったら喉が痛くなったのでどこからもらったかはハッキリわかりません。 りーちゃんは熱が出ることもなく、時々咳 …

【4コマ】アラフォーにとって散歩が大事な理由

まーさんはテニス肘がなかなか治らなくて、9月から1ヶ月間だけテニススクールをお休みしてたんです。で、今週から再開したのです。 が・・・! テニス肘ばっかり気にしてたけど、足腰が思うように動かなかったそ …

くじ引きに当たる人と当たらない人の差って何でしょう?

前回、車のワイパーを注文したらものすごく大きな箱で届いた話を描きましたね。 その続きです。 長い箱もあるやん! なんでこんな大きな箱を使ったんだろうね?不思議~。   さて、今日の本題です。 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿