※ラノベとはライトノベルの略でアニメ調のイラストが多様された小説のこと。
中学校には読書感想文ではなく、読書紹介分という宿題がありましてどんなところが面白かったのか、オススメはどこかなど感想文とはちょっと目線が違うんですね。
そしてオススメする本を手っ取り早く家の中で調達するりーちゃん。
ラノベは禁止、他に小説や物語はないか~?と。
今さらハリーポッターシリーズをオススメするわけにもいかんしなぁ~。
私が持っているのは漫画かハウツー本だし、きーくんは図鑑か科学関係・ゲーム関係の本だし、まーさんはビジネス書だし。ほかのも参考書とか歴史書ばっかりだし。
そうそう無いよね。宿題に役立ちそうな小説って・・・。(うちだけ?)
私はかろうじて江戸川乱歩の小説をいくつか持っていますが、殺人犯探しは宿題としてはダメだよねぇ~~~。
「まさかあの人が犯人だとは思いませんでした。ぜひ読んでください。」とか・・・。
あれ、案外アリか?(ないわ!)
結局りーちゃんは、小学校の時に読書感想文を書いた小説で読書紹介文を書いてました。
なんという、省エネ!
一応「図書館に行く?」と聞いてみたのですが、「大丈夫!」って言われました。
・・・・・大丈夫なの?ねぇ?