としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族

【4コマ】日本で定着する気がしないのは私だけ?

投稿日:

スポンサードリンク

みなさん、本日はイースター(復活祭)だったそうですよ。

復活祭は十字架にかけられたキリストが3日目に復活した記念の日で、キリスト教においては最も大切なお祭りなのだそうです。

TDLやTDS、ユニバーサルスタジオなどではイースターイベントをしていますが、日本で定着する気がしない・・・。

wikiにも、「10月末という季節イベントの少ない時期に行われるハロウィンなどと比べると、イースターはちょうど桜の花見や卒業・入学シーズンにあたり、日付が毎年変動するという要素もあるため、どこまで定着するか未知数である」って書かれてあります。

正直(笑)

 

さっき、例の本棚を組み立てました。

背が高い家具は地震の時に怖いのであまり好きではないのですが、まーさんがバッチリ耐震対策を施してくれました。

それにしても同じシリーズの本棚なのに、色が(笑)!

そのうち同じような色味になるでしょう・・・。

あ~疲れた~~~~~。

スポンサードリンク

-家族
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

平成最後の日・家族それぞれの過ごし方

今日で平成が最後ですね。しんみり。 皆さんはいかがお過ごしですか? 我が家は・・・・・ 子供たちは友達と遊んだり、遊ぶ準備だったり、非常に楽しそうです。 一方、私(母)は・・・・・ はつ~かさんじゅ~ …

娘のポニーテールと母のポニーテールは全然違うもの。

今朝の出来事。 お弁当を作り終えた私は、娘がポニーテールを結う姿をゴロゴロしながら見ていたのです。(暇かww) 綺麗に結ぶもんだな~と感心しました。 高校生の頃は今よりもっと毛量が多くて、ポニーテール …

中学生にはまだまだ負けられないぞっていうお話

ちょっと前の話なんですけどね・・・ 私達はいつも家事を手分けします。 まーさんが洗濯物を干してくれて、ベランダに出そうとしたら・・・ なんだなんだ? 何だって!? わたし、こういう人なんで。(子どもた …

【5コマ】福島旅行★野口英世記念館

1000円札でお馴染みの野口英世。 何をした人か・・・子供たちは多分はっきり知らなかったと思います。 野口英世記念館には、英世の生家がそのまま保存されています。昔来たときは野ざらしだったのに、建物の上 …

【4コマ】私たちの好みを全然覚えてくれません。

昨日のネットニュースで、こんな記事が出ました。 急に笑い出す・・・。夜中に笑い出す・・・。怖。 いろいろな方から「アレクサちゃん、大丈夫ですか~?」とコメントを頂きましたww。 ペットかww! スマー …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿