としごと・しごとと

12月はデコレーションケーキを作る機会が多めです。

今日の午前中はヨガ教室へ、そして午後はずっとお菓子作りをしていました。

実は昨日から仕込みは始まっていました。

アイシングクリームを3色作って・・・

アイシングフラワーを作りました。

アイシングフラワーはしっかり乾燥させないといけません。水分があると形が崩れてしまうの。砂糖だから。

そして飾りを沢山作る人は乾燥卵白がおすすめです。私は生の卵白を使うので、アイシングフラワーは2~3日前に作ります。(生の卵白は日持ちがしません)

 

そして今日の午後は、まずスポンジケーキを焼くところからスタート。

小さめというのは5号(15cm)の型、大きめというのは6号(18cm)の型を目安にしてください。

クリスマスケーキでよく見る●号は(●×3cm)で計算すれば、直径が何センチのケーキなのかが判断できますよ~。

 

スポンジケーキの作り方はいろいろありますが、私は卵黄と卵白を分けずに湯煎もせずに作る一番簡単な方法でやります。(ただ、卵は室温に戻しておいたほうがいいです。)

卵に含ませた空気だけでスポンジを膨らませるのですが、粉やバターが入ると泡がどんどん消えていきます。だからフワフワの仕上がりになるかどうかは時間との勝負です。

 

スポンジケーキを焼いている間にクッキー生地を作ります。

無塩バターが25gだけ残ってたんです。ケーキの飾りにしちゃおう。

・・・ってな感じで、デコレーションの準備が整いました。

粗熱が取れたスポンジケーキを半分に切ってシロップを塗って、生クリームとフルーツを乗せます。シロップは砂糖をお湯で溶かして冷ましたものや、フルーツ缶詰のものでOK。

あとは全体に生クリームを塗って・・・

アイシングフラワーやクッキー、フルーツで飾り付け。(思うままに)

明日(14日)がまーさんの誕生日なの。

自分のケーキだったら、こんなに凝ったりしないわ。

 

でも私、うっかりしちゃって・・・

次はクリスマスケーキですね。

さてさて、今年はどうしようかな~?

みなさん、メリークリスマスしていますか?私は前回失敗したポインセチアの飾りを、今回はアイシングで作ることにしました。クリスマスケーキによく乗ってる砂糖のサンタさんと同じ素材(粉糖・卵白・食紅)です。ここまで準備するのが大変です。心が折れそうになります。そして・・・絞るのが凄く下手になってて笑いました。普段からやらないとダメですね。(年に2~3回しかやらないもん。)そしてケーキを作ろうと思って材料を揃えてみたら、バターの賞味期限が今月までだったのです。急遽、クッキーにして消費。星型は裏切らない...
【7コマ】前回失敗したクリスマスケーキをリベンジしました。 - としごと・しごとと
モバイルバージョンを終了