としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

お弁当 家族

愛媛での冬の風物詩・みかんはダンボールから取って食べるものです。

投稿日:

スポンサードリンク

突然ですが・・・、みなさんは

でも、フルーツって高いですよね。

私が2番目に好きなシャインマスカットももう終わりの時期を迎えます。さみしいです。

みかんはまーさんときーくんの好物です。

冬になるとダンボールに入ったみかんが置いてあって、そこから勝手に取って食べるの。

愛媛に住んでいた時は、そういうもんだと思ってました。でも埼玉県に住んで気が付きました。

ダンボール入りのみかんも高級だって!

今日、スーパーでみかんを買おうと思ったんですけど、ちょっとしか入ってないのに400円くらいするのでひるみました。こんなちょっとじゃ、1日ももたないわね。

お母さん、みかんありがとうございます。大事に食べます。

 

それなのにうちの子たち・・・

冬になったらダンボールみかん、当たり前だと思ってた!

そんなわけないよ~!味わって食べて!

スポンサードリンク

-お弁当, 家族
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ドラム式洗濯乾燥機の買い替え時期・新作発表は秋頃

みなさん、こんにちは。 毎日暑いですね~!   我が家では6月に食洗機を新しくしたばかりなんです。 としごと・しごとと食洗機の故障・タイミングは良かったのか、それとも悪かったのか。https …

【4コマ】無洗米って、洗うと炊くのが難しいらしい。

ええ、そうですよ!   買ったときに全然気が付かなかった・・・!

【4コマ】きーくんのお袋の味★味噌焼きおにぎり

昨日の夕飯は、豚肉のすき焼きだったんですけどね・・・。 23時過ぎに腹ペコ王子、登場。 冷蔵庫を探りますが、明日が火曜市なので特に何もありません。 お茶漬けもないですけど?だって、買い物は明日・・・。 …

【4コマ】思春期男子の衣替えは萌えない

先日りーちゃんと秋冬物を見に行ったのですが、きーくんのサイズの服ってお店そのものが圧倒的に少ないのです。 GAPは良かったのに、もうね~派手なTシャツとか選ばない年齢でメンドクサイの。 しかもきーくん …

【7コマ】江ノ島観光②

昨日の続きです。 そうなの、中はビックリするくらい普通なのww。 でもエスカーのお蔭で、速攻で辺津宮(へつみや)に到着。 ※のちに、これが非常に良い仕事をしていたことが判明する。 銭洗白龍王という有名 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿