としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

りーちゃん 学校 思春期

直毛黒髪が女子高校生のテンプレ?若いうちにいろいろな経験をしておくといいよ! 

投稿日:

スポンサードリンク

りーちゃんは生まれながらの茶髪なのは以前から何度も描いているので、ご存知の方も多いと思います。しかしそれだけではありません。

女子高校生は<黒髪ストレート>がテンプレ。

校則もそうなっていますから、そうじゃない子は入学時に頭髪証明書と小さい頃の写真を学校に提出します。

りーちゃんの前髪はそこそこ伸びるとクセが出てきます。でも前髪のことは頭髪証明書に記載していません。だって、小さい頃はそんなクセ無かったんだもん。

髪質って変わりますよね?

とりあえず毎朝前髪を真っ直ぐするのに10分以上かかっているので、美容室に行きました。

前髪以外もサラサラサラ~。

これで<茶髪ストレート>の女子高校生の出来上がりで~す。

でもね・・・

前回は4時間、今回は5時間かかりました。

いや、大変! 髪の毛を真っ直ぐにするの、めちゃくちゃ大変なんですけど!!

りーちゃんから「眠い!眠いよ~!」って何度もLINEが着ました。

「頑張れ!」としか返信しようがないよ。

もしこれで染めまで入ったら、プラス1~2時間かかるんじゃないか?

女子高生のテンプレ<黒髪ストレート>にするには、これ6~7時間かかるよ。

※ちなみにお値段、真っ直ぐにするだけでも12000円ほどかかります。大変なのよ。

 

それでも、りーちゃんはこう言います。

なんかカラフルな髪色にしてみたいんだって。

いきなり全体をするのはハードルが高いので、まずはインナーカラーがいいんじゃないかな。

正直、年を取ると似合うとか似合わないとかだけではなくて、髪の毛が傷んで抜けるとか、抜けると生えなくなるとか、そういう恐怖があって冒険が出来ません。

こういう心配が少ない若い時に、いろいろなことを冒険しておくことは大事です。

私も若い頃はそこそこ遊んだと思いますが、もっとはっちゃけて遊んでおけば良かったって思っています。

もし「今しか出来ない事」があったら、命に関わることや人に迷惑がかかること、将来にかかる大きな失敗以外であれば、ぜひチャレンジして欲しいと思います。

 


<おまけ>

なぜ勉強をしなくちゃいけないの?」という質問を子供からされたとして、何と答えますか?

「将来のため」「いい学校を出て、いい会社に就職するため」「いろいろな選択肢を持つため」 確かにそうかもしれません。

でも私が以前どこかで見た答えが秀逸だったんです。それが・・・

「先人が沢山失敗しながら試行錯誤して見つけてくれた答えを、勉強しているんだよ。一度誰かがしてくれた失敗をもう一度しなくても良いように勉強してるんだ。勉強は近道なんだよ。」

そんなニュアンスでしたが、これが私にはすごく腑に落ちました。

そう思うと子供でも大人でも勉強することって沢山ありますよね。本を読んで勉強することだけじゃなくて、実際に経験することも勉強だと思います。

私もいろいろなことにチャレンジして、もっともっと勉強したいなって思うようになりました。

スポンサードリンク

-りーちゃん, 学校, 思春期
-, ,


  1. ゆー より:

    こんばんは
    みやさん、これはいい言葉ですね。
    うちの息子にも言ってあげようと思います。
    数学が10月からとうとう数ⅡBに突入してしんどそうです…進みが早すぎますね。はぁ、親は何もしてやれないですす。せめて言葉で応援してあげたいです。

  2. みや より:

    ゆーさん、こんばんは。
    数学IIB難しそうですね。私、数学得意だったんですが、高校の授業の内容はなんにも覚えていませんww そういうこともありますね~。
    「高校の数学、何の役に立つの?」って旦那に聞きましたら、「建設業には絶対に必要」だそうです。
    今は何の役に立つか分かりませんが、知識には人生を豊かにする力があると思っています。頑張って、息子さん!!

  3. ゆー より:

    ありがとうございます。
    私理系が凄く苦手でして…物理も数学も
    全然わからないんです。
    息子が理系なので会話が成り立ちません。「高1なのに、数Ⅱやらされる〜!書く量が多い〜ノートがすぐ終わる〜、二乗するとマイナスになるとかベクトルとか…数学は遊びってよく分かる。わかると楽しい〜けどむずい〜。」とブツブツ言いながら今解いてます(苦笑)

  4. みや より:

    私は理系でしたが、女子が少なかったですね~。クラス45人中5人だけでした。
    数学が苦手な女の子、多かったです。
    何の役に立つかはまだわからなくても、知らなくて良かったということはないと思うので頑張ってくださいね。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】美味しくないと言うてるやん?

昨夜のことです。 みんなで「劇場版コナン 唐紅のラブレター」を見ようということになりましてね・・・。 バニラのカップアイスを食べるのは、ほぼきーくんだけなんですけどね。 美味しいものならともかく、美味 …

【2コマ】夏休み2日目にして、助っ人を呼びました。

今日はきーくんとりーちゃんの幼馴染に声をかけて、遊びに来てもらいました。 なぜって、きーくんに部屋を片付けてもらいたかったから。 っていうか、自分も部屋を片付けたかったから。 誰かに来てもらうと部屋っ …

昔買った服が捨てられなくて。母のお古は嫌ですか?

買ったはいいけどあまり着なかった服。でも、とても気に入ってて捨てられない服はありませんか? 私はあります。 2回くらいしか着てないんだけど、デザインが好きでどうしても捨てられないんです。 りーちゃん、 …

高校生の頭髪は黒色ストレートが当たり前?頭髪証明書は実在しました。

今日はりーちゃんの高校の組分けテストと説明会でした。 組分けテストなんて、ハリーポッターみたいですね~ww 説明会ではお金の話、生活の話、合宿の話などがありました。 昨日の絵日記で描きました授業料と施 …

【3コマ】夕食のデザートにおすすめの一品

最近、3個で100円のプリンやコーヒーゼリーを夕飯のデザートにしています。 チョコプリンやかぼちゃプリンなんかもいいんですけど、りーちゃんが珍しく「美味しい」と褒めた一品があります。 セブンイレブンの …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿