としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん りーちゃん 料理

【4コマ】不思議なつながりなのです。

投稿日:

スポンサードリンク

りーちゃんときーくんには幼馴染がいます。

もともとキッズカフェのお客さんだったのですが、もう10年来のお友達です。

子どもたちもママ友も誰一人同じ年齢の人がいないというのに、いまだに3カ月に1回くらいは集まるという不思議な関係です。

 

今年小学1年生になる子は、産まれた時にみんなで病院にお見舞いに行ったのです。

それが今や一緒にゲームして遊んでますから、それはもう不思議な感じがします。

 

子どもたちが大きくなってこれからは会えるチャンスも少なくなるんですけど、この関係が切れる気が全くしないのです。

残念ながら今回は同じ日に集まれませんでしたが、みんなでワイワイ言いながらご飯を食べます。

子どもが大きくなっても、ずっと集まれたらいいなぁ~と思います。

全員の子育てがひと段落したらママ達だけで「育児お疲れ様会!」と称して温泉旅行に行くのが夢です。

 

 

スポンサードリンク

-きーくん, りーちゃん, 料理


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】職場体験の情報が欲しい!

昨日・今日、りーちゃんは職場体験でちょっと遠い小学校まで自転車で通勤(通学?)していきました。 昨日はあいにくの雨で、レインコートを着て出かけました。 帰宅してから「今日はどうだった?」と聞いたら、「 …

もう子供じゃないの!中高生の被服費は、女子も男子もかわいくない。

ここのところ急に寒くなってきましたね~。 ところで皆さん、衣替えは終わりましたか? まだ半ズボンで過ごす息子。でもそろそろ長いズボン(パンツ?)を用意しなければとも思います。 きーくん、またちょっと背 …

【4コマ】子供のかわいい時期の写真が載せられない理由

先日の「はやぶさ」の写真を探していた時・・・ りーちゃんと昔の写真鑑賞会が始まりました~~~。 りーちゃんが気に入っていたおもちゃとか場所とか、本人が覚えてるものもあれば全く覚えてないものもあったり。 …

【4コマ】中学生の給食のカトラリーセットはシンプル。

子どもたちの通う中学校では、給食で使うお箸とスプーン(カトラリーセット)は毎日持参します。うちの子たちが使っているのはシンプルなスライド式のデザインのカトラリーセットです。 帰宅したらそれらをバラバラ …

息子の友達にも速攻でバレてしまった私達の正体

昨日、きーくんが言いました。 A君とは、小学校も、クラスも、部活も一度もきーくんと一緒になったことがないのになぜかウマが合う彼のことです。 としごと・しごとと自分の「負の感情」を子供に植えつけない。私 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿