としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 友達 思春期

中学生らしからぬ息子とお友達の関係

投稿日:

スポンサードリンク

今日の午前中は、PTAの仕事で出かけておりました。

そして今日の午後のこと・・・

きーくんのお友達が、「辛子明太子をたくさん貰ったんだけど、賞味期限が長くないから食べませんか~?」って連絡をくれました。

中学生らしからぬやり取りww

お友達のお母様とは一度だけ「いつも息子がお世話になっております~」とご挨拶しただけなんです。貰ってもいいのでしょうか。

でもせっかく声をかけて頂いたので、取りに行きました。(お礼にお菓子を持って。)

いつもは夕飯のときは白米を食べないんですけど、今日は食べるよね~。

美味しかったです。ありがとうございます。ごちそうさまでした。

 

ちなみにきーくんのお友達というのは、お守りの彼です。

クラスも違うし、部活も違うし、小学校も違うのに、ありがたいことです。

こういう気の合うお友達はずっと大事にして欲しいと思います。

スポンサードリンク

-きーくん, 友達, 思春期
-, ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】昨日の夜から予想はしてましたけどね・・・

昨日の夕方~関東は大雨&雷でして、それはまぁ久しぶりにひどかったのです。 きーくんの部活動もお盆休みが終わって、今日から始動するはずでした。 今日はきーくんの中学校で練習試合が予定されていたのですが、 …

【5コマ】えらい大罪を犯したらしい・・・

昨日の夜、珍しくまーさんがテレビを見てたんです。警察密着24時的なやつ。 珍しいのでちょっかいを出してみたらですね・・・ ※シラフです。 児童虐待だって言われた・・・。 我々は彼に精神的な苦痛を与えた …

【4コマ】男子の班長は危険です!

運動会の朝、現場は混乱していた・・・。 お弁当を作りつつ、きーくんを起こす時間までに朝食も用意しなければならない。 ふと去年の運動会を思い出す。 りーちゃんが班長のとき、いつもより早く学校に出かけた気 …

【4コマ】改めて言います。

昨日、きーくんは鶴を折っていました。 何で今さら鶴なのか・・・?と不思議に思っていたら、友達に「折り紙でお前を超えた!」と言われたからだそうです。自分の技術を確かめるために、小さな鶴を折っていました。 …

自分の「負の感情」を子供に植えつけない。私は私の人生を精一杯頑張る。

私が絵を描いたり、ビーズ手芸をやったり、ケーキを作ったりいろいろやっているのにはわけがあります。 去年の秋頃のこと。 何の話だったのかは忘れたのですが、中学生は人間関係も複雑になりますし、勉強も難しい …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿