としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

おやつ ケーキ 料理

たった5分で無くなったアップルカスタードパイ・それでも母はお菓子を作るのです。

投稿日:

スポンサードリンク

3連休の最終日、今日は「体育の日」なんですってね~。

そんな体育の日にお菓子を作る「スポーツの秋」よりも「食欲の秋」な私です。

今日の材料はこれら。

強火でやると速攻で焦げます。

砂糖が入っているものは焦げやすいので、目を離さないように。

りんごのコンフィもすぐに焦げます。

コンフィがキャラメリゼにならぬよう要注意です。

 

スポンサードリンク


さて、パイの中身が完成したので仕上げます。

冷凍パイシートは10分くらい室温に置いて、柔らかくしておきましょう。

タルトと違ってパイのときは、型にバターを塗る必要はありません。

※バターを塗るのは焼いた後、型から外しやすくするためです。

前に作った時、りんごのコンフィの水気でパイがビシャビシャになった経験があります。

水気はしっかり切りましょう。

ハロウィンが近いからとかぼちゃのクッキー型を使ったら、なんのこっちゃわからなくなりました。いつもどおり「星型」だけにすればよかったかな~。

パイの表面はちょっと焦げ色が欲しい。下の部分にもしっかり火を通さなければいけない。

というわけで温度を変えて、2段階で焼きます。

表面に塗った溶き卵が焦げやすいので、様子を見てアルミホイルで焦げすぎを防止してください。

 

パイを焼いている途中にフラフラ~っと、きーくんがやってきました。

「タイミングが悪い!部屋にお戻り!」と追い返しました(ヒドイww)

・・・とかやっているうちに

ちょうどまーさんもテニスから帰ってきたので、今日のおやつにしました。

本当は8分の1ずつにして明日も食べる予定だったのに、「え、4分の1いけるよ?全然いける!」ということで残りませんでした。

さっき腹ペコ息子を追い返したのがいけなかったのでしょうか?

 

料理って不毛なところあるよね~。ね~。

スポンサードリンク

-おやつ, ケーキ, 料理
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

スタバのさくらの新商品の感想・関東の桜餅と関西の桜餅は全然違います。

昨日、生地屋さんに用があって出かけたんですが・・・ スターバックスコーヒーに吸い寄せられました。なんか「サクラ」に目がない私。 店員さんに「桜づくしですね」って言われました。ふふふ。 さくらフルミルク …

【4コマ】ゴーヤチャンプルは好きですか?

まーさんが「キュッキュッてする歯ごたえのゴーヤは生理的に食べられない・・・」と申すのです。だからゴーヤは買ったらすぐに使わねばなりません。 りーちゃんは珍しく爆睡中でした。 ゴーヤチャンプルって、うち …

【5コマ】ホットケーキミックス最強!

友達の家の遊びに行くのにお菓子を買って来てほしいと言われたんですけど、選べませんでした。 7~8人分の量のお菓子って難しいですねぇ。 私、お菓子を選ぶのがとても苦手なのです。   なぜかと言 …

【4コマ】美味しい胡麻ドレッシングに偶然出会った話

昨日の夜、今年初の買い出しに出かけたのです。火曜市まで持たせようと思ったのに、予定外だったきーくんのお弁当に阻まれて、さすがに食材が無くなりました。 冬休み最後の夕飯です。 三元豚のしゃぶしゃぶ肉が安 …

本日はPTAバザー・焼きそばを混ぜる時はヘラを使おう!

今日は、朝8時から夕方までバザーのお手伝いをしていました。 野菜や肉のカット、盛り付け、販売などいろいろやることが多かったです。 そりゃもう、こうなります。しかし3連休初日に外食に行くのもしんどいです …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿