今年の日本はどうしちゃったのでしょう?
私が住んでいる地域も、台風19号の進路予想の中にバッチリ入っています。
停電するかもしれませんし、断水するかもしれません。
最悪、タレやドレッシングをかければ食べられるようにあらかた火を入れて密封して冷蔵庫の中へ入れました。停電で冷蔵庫が止まったときのために氷と保冷剤も凍らせています。
「腐る前に食べきってやるぜ!」みたいな・・・ww
パンは午前中の時点で、ほぼ売り切れでした。
4年くらい前から防災用としてウォーターサーバーを契約したのです。定期的に水を運んでもらっています。
スポンサードリンク
東日本大震災の時に停電は経験しています。停電すると夜は何もできなくてどうにもならないんです。せめてもの明かり。
ところでこのラジオ・・・
きーくんが授業で作ってきたものです。
先生、役に立つものをありがとうございます。
カップ麺があってもお湯がなければ食べられませんね。
ガスコンロはないのですが、我が家にはこれがあります!
お店をやっていたときにサイフォンを使っていたため、アルコールランプが5個もありました。サイフォンとアルコールランプがあれば、お湯が沸かせます!
でも近くの薬局に燃焼用アルコールが売っておらず、消毒用エタノールで代用できるかどうか調べたら・・・
ビルやトイレの入口に置かれている消毒用エタノールは、いまやすっかりが見慣れた光景となりました。この消毒用エタノールが災害時などに簡易燃料として使用できることをご存じですか? 入手が容易なだけに、いざとうときのために覚えておきたい消毒用エタノールの利用法を紹介します。… 消毒用エタノールは災害時には簡易燃料になる - ラジオライフ.com |
消毒用エタノールも燃えるので、簡易燃料になるそうです。(ただし火力は弱い)
いざとなれば消毒も出来るしね!買いましょう!
そんなわけで、あとは出来るだけ充電して・お風呂にお水貯めて・水筒ややかんにも水やお湯入れて、窓の内側に飛散防止用にブルーシート貼って(ダンボールがないの)・自転車を家の中に入れて、洗濯物の竿を下に下ろして・・・。
これだけやっても怖いです。やりすぎなんて無いですね。
何も無く通過してくれれば、それが一番良いと思います。