としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん まーさん りーちゃん

【4コマ】子ども部屋を改造中

投稿日:

スポンサードリンク




みなさん、子ども部屋ってどうされていますか?

中高生になるとパーソナルエリアが必要となりますので部屋は作ってあげたいけど、閉じこもりや引きこもりにならないか心配でもあります。学校から帰ったら自分の部屋に閉じこもって出てこない・・・とか、それはちょっと嫌です。

現在子どもたちは、2人で1つの部屋を使っています。

もう1部屋あるのですが完全にタンス部屋・物置部屋で、エアコンもないので冬は極寒ですし、夏は極暑です。北側なので暗いです。

だからとりあえず、今の部屋をもう少ししっかり分けようということになりました。

 

1番の問題は部屋の真ん中にある照明なのですが、イケアに照明を見に行ったらアームライトがすごく使い勝手が良さそうでした。

りーちゃんは布団の上で本を読みますが、電気がついてるときーくんが「眩しい!」と苦情を言います。アームライトならピンポイントで布団の上の本を照らせそうです。

 

まーさんが意気揚々とアームライトを2つ設置したのですが、いざ点けてみるとものすごくムーディ(笑)。

子ども部屋なのにムーディ。

思っていたよりも暖色系のLEDだったみたいです。

光の強さとソケット部分の大きさは気を付けたのですが、まさかムーディ仕上げだったとはね・・・。

う~ん。ダメだよね・・・。またしても買い物失敗。

今日、まーさんが普通色のLED電球を買い直しに行きました。

仕方ないのでムーディなLED電球は、洗面台に取り付けました。

というわけで我が家の風呂上りは、無駄にムーディとなっております(笑)。

 

 

 

スポンサードリンク

-きーくん, まーさん, りーちゃん


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】夫婦って似てきますから!

今日・明日、きーくんは労働の大変さを経験する「職場体験」授業なのです。 勘の良い子は嫌いだよ(笑) 私たち自営業なのでね、冗談に聞こえないんだよね? としごと・しごとと【5コマ】本当にやりそうな両親だ …

今日は埼玉県の公立高校の入試当日です。2019年は雨の入試です。

タイトルの通り、本日はりーちゃんの公立高校の入試です。 「ねぇ、入試って午前中で終わるの?」って聞いたら、「模試のときもお昼過ぎで終わったから、終わるんじゃない?」という返事だったんです。 それが・・ …

【5コマ】運動部はお金がかかりますよ~。

今日はテニスの話なので、興味のない方はすみません。 お子さんが将来テニス部に入る可能性のある方には多少お役にたつかも・・・。 まーさんときーくんは同じテニススクール(硬式テニス)に通っているのですが、 …

【3コマ】言われてみると確かに・・・

江口洋介さんが出ている「本麒麟」というビールのコマーシャル。 目隠しの必要性とは・・・!?   きーくんに言われてもう1回よく見たんですけど、確かに・・・。 ※気になる方はテレビコマーシャル …

3連休最後の日、父が夕飯に食べたいと言ったものとは?

3連休・最終日の昨日、都内に遊びに行ったりーちゃんを最寄り駅まで迎えに行かねば。 夕飯を作りたくない病を発症した私は、「迎えのついでに食べて帰ろう?何が食べたい?」とまーさんに聞きました。 なんて!? …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿