小学生になるとお小遣いが問題になりますね。
我が家もきーくんが小学1年生になった時から、スタートさせました。
よくお手伝いをしたら10円とか聞きますけど、家の場合は「これはお小遣いが出るお手伝い?」と毎回聞かれるようになったのでこれは違うな・・・と即中止しました。
どのくらいの金額をどうやってあげればいいのか迷いますね。
我が家のお小遣いシステム、ちょっと独特です。
どうしてこうなったのか、説明していきたいと思います。
続く。
11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー
投稿日:
関連記事
4月から中学生になるりーちゃん。 テニススクールの時間が小学生と中学生とでは違うのです。 テニススクールまでは車で20分、自転車だと40分くらいかかります。 駅前は車が多くて危ないし、終わるころには真 …
前回の参観日後に行われた懇談会、先生がひいたクジで2回目のPTA役員になりました。 わたしは「6年生の学年委員」です。 主な仕事は運動会やバザーの手伝い、集金、卒業式の手伝いです。 とりあえず委員長・ …
小学生になると、友達の家に遊びに行くようになりますよね。 最初は公園で遊んでいたのですが、学年が上がるごとにゲーム一色に・・・。 きーくんも3年生まではWiiだけで特に問題なかったのですが、4年生にな …