まさか姉弟でこんなに金銭感覚が違うと思わなかったんです。
男女の差なのでしょうか?
りーちゃんはまぁ、お小遣いは使わないで貯める派です。今でも。
きーくんは、夜通しの金は持たない派です。江戸っ子か!
もらった即日に、300円全額を1回の買い物で使い果たそうとしたときは、クラッときましたね。さすがに・・・。
将来が不安すぎる・・・。
そんなこんなで、「この方法もダメなんじゃない?」ということで、違う方法にしたのです。
11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー
投稿日:
関連記事
りーちゃんの卒業式の朝は忙しかった。 バタバタしてて、きーくんのことを全然見ていなかった。 だからって、卒業式の日に迷彩柄で行きますかね? ビックリして私は注意したんですよ!「黒いズボンにしたら?」っ …
我が家は自営業なので、自宅兼職場になります。 リビングの隅っこがまーさんの仕事場なのですが、寒くなってくるとこんな感じで職場環境に差が生じます。 この配置だと夏でも格差はありそうですが、寒さに弱いまー …
春休みですね。いかがお過ごしですか? 私、りーちゃんの卒業式後に発熱して以来、微熱が6日間続きとうとう病院に行きました。 風邪をこじらせた模様です。 そんな私の体調を知ってか知らずか、きーくんはやらか …
わたしは「科捜研の女」シリーズが好きです。 科学捜査とか大好き! 昨日は珍しくまーさんと観ていたんですけど、勘が冴えに冴えちゃって! 2人目の被害者が出る前に犯人を当ててしまったよね。 これも推理?? …