としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ブログ

【4コマ】今さら言われましても・・・

投稿日:

スポンサードリンク

小さい子の寝かしつけはママにとって重労働です。

しかも子どもが2人いるとなかなかすんなり寝てくれません。

読み聞かせもよくやっていましたが、絵本は視覚が刺激されるのか寝入るのに時間がかかってました。

うちの子は歌のほうが早く寝てくれるので、寝る前によく歌っていたのです。

でも、童謡って短いしそんなにバリエーションもなくて。

夕焼け小焼けとか、春が来たとかいろいろ歌うのですが、なんせ曲が短い。

長い歌は歌詞をあまり覚えてないし、どうしようかな~と思っていたのです。

そこに「バナナン島の大冒険」の登場です。

1曲が長いし、物語にもなってるし、歌詞も覚えているしで私的には最高の1曲だったわけです。

そりゃもう、当時は毎晩歌っていたと思うのですよ。

なのに・・・・

10年後にこんなことを言われるなんて、想像します?

ビックリしたというより、ショックだわ。

ちょ・・・、その時に言ってくれるかなぁ?

そんなりーちゃんも、今日で13歳になりました。

バースデーケーキはチョコレートケーキが良い。そしてパイナップルを入れてくれと。

チョコとパイナップル? 合うのかしら・・・と思いながら作りました。

こんなバースデーケーキに仕上がりました。

スポンサードリンク

-ブログ


  1. ごっど より:

    確かに切ない・・・・。
    だけど、きっと思い出の一曲として孫に歌うだろう。
    なんちゃって。

  2. みや より:

    >ごっどさん
    コメントありがとうございます。
    ひっそりと絵日記をやっていたので、嬉しいです。
    親の心、子知らずでございます・・・。
    孫に歌って・・・怒られそうです。

関連記事

【4コマ】足し算オンリー

そりゃ、300円で・・・って言ったら、ピッタリになるように計算しますよね。 引き算の要素、なかったです。 が、この方法はただ計算させるよりも食いつきがいいです。 この前に4マス計算、9マス計算、16マ …

【4コマ】クジ2回でえらいことに・・・

前回の参観日後に行われた懇談会、先生がひいたクジで2回目のPTA役員になりました。 わたしは「6年生の学年委員」です。 主な仕事は運動会やバザーの手伝い、集金、卒業式の手伝いです。 とりあえず委員長・ …

【4コマ】小学生の必須アイテム?

小学生になると、友達の家に遊びに行くようになりますよね。 最初は公園で遊んでいたのですが、学年が上がるごとにゲーム一色に・・・。 きーくんも3年生まではWiiだけで特に問題なかったのですが、4年生にな …

【5コマ】世の中は広いようで案外狭かったのだ!

かくいう私もむかし、こんなことが・・・。 昨日、まーさんは都内でとあるセミナーに参加したのですよ。 経営者の心得的なセミナーで、参加者10人という少人数のアットホームな飲み会スタイルのセミナーでした。 …

【8コマ】今年一番ビックリしたことかもしれない!

・・・・・そのまさかだよ! だって、この向きだとBAMBOOの文字がおかしいじゃん! 読めや!(本当にね・・・・・) いや~!ビックリしたよね! 最近はみなさん、デジタルでイラストを描いてますよね。 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿