としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ブログ

【4コマ】教科書の改訂は約4年おき

投稿日:

スポンサードリンク

去年のことなので忘れていたのですが、りーちゃん小学校3年生の理科の本に写真が載っています。

教科書を作っている出版社からたまたまうちの学校に写真撮影の依頼が来て、当時3年生だったりーちゃんたちのクラスから6人ほど選ばれました。(他のクラスからも数人。)

先生が「忘れ物が少ない人にやってもらいます!」と決めて、真面目さには定評のあるりーちゃんもその中の1人に選ばれました。

撮影は学校が休みの土曜日に行われました。

そしてそれから3年後、りーちゃんが6年生の時に新しい教科書が完成しました。

その理科の教科書を、四国に住むイトコが使っていることが判明。すごい偶然!!!

しか~し!

残念ながら、りーちゃんは後姿ばっかりだったのです(笑)!!!

本人曰く、「だってこうやってポーズしてって指示されたんだもん!」だそうです。

教科書に大きく顔が掲載されている子たちは、おそらくどこかに所属されている子役さんだと思います。(うちの学校の子で顔が大きく掲載された子はいなかったので・・・)

それでも教科書の改訂は約4年おき、オリンピック並みに珍しいことなのでいい記念になりました。(忘れてたけどね!)

スポンサードリンク

-ブログ


  1. にんじん1234 より:

    初めまして。
    思わずコメントしてしまいました。
    教科書に載るなんてすごいですね。
    まじめにしていたからこそ先生に選んでもらえたんでしょうね。

  2. みや より:

    >にんじん1234さん
    ありがとうございます~。
    でも、後姿ばっかりだったので記憶から抜けてました。
    教科書に載るなんて、すごいことなのに・・・。

関連記事

【5コマ】約16年前のこと、今さら懺悔します!

今日は火曜市、タマゴ♪ タマゴ♪ タマゴの特売日♪ まーさんはタマゴ要員で、買い物に駆り出されるのであります(笑)。 で、一緒に出掛けようとしたらコレ。 服装の色味が完全に一致。(画力のせいでいまいち …

【4コマ】りーちゃんの卒業旅行・実行

こんな感じでりーちゃんの卒業旅行は実行されました。 今年の春休みは旅行も何も計画していなかったので、家族でランドに行こうかと。 中に入った途端 二手に別れたので、りーちゃんたちが何をしていたのかはよく …

【1コマ】iPadからの更新

メインパソコンが壊れましたー。 画面全体に縦線が入って、色が変な感じに。 ダメでしょ、これ。色が見えないもん。 接触不良かもしれないけど、もう6年経ってるパソコンなのでね〜。 買い換えですね。 &nb …

【5コマ】私は陶器はダメなんだ・・・。

先日の福島旅行で行った大内宿で、会津本郷焼(だと思う)という陶器の湯のみを買ったのです。 コーヒーカップもあったのですが、ちょっと大きかったので湯のみにしたんです。 色が綺麗で一目ぼれしました。 早速 …

【5コマ】実は聞こえたことなど一度もない

今日はりーちゃんの中学校は音楽祭だったのですが、全校生徒&保護者全員が体育館には入りきらないので、市民ホールを貸し切りにするんです。 そして市民ホールに行く途中で、モスキート音にひっかかったわけです。 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿