としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ブログ

【4コマ】我が家は②です!

投稿日:

スポンサードリンク

今日は運動会だったのです。

手抜き・・・じゃないんですよ~。

6年生にもなると、ゼッケンの直し方も多様性が出てきますね。

①キチンと直す人

②無理矢理直す人

③テープで直す人

④×で直す人

⑤上から直す人

③が多いですね~。

④は斬新だな~と思いましたが、⑤は衝撃でしたね。いいのか?それで?

でもね~、ゼッケン直すのホント面倒なんですよ!

低学年の時はちゃんと外して縫い直ししていたんですけどね~。

ちなみに私は②です!

スポンサードリンク

-ブログ

関連記事

【4コマ】熱意が感じられない

きーくんは、小学校3年生の時からロボット教室に通っています。 そろそろコースが1つ上になって、教材費が新たにかかるのです。 続けるのか聞きましたら、「当たり前じゃん!プログラミングコースまで行くよ!」 …

【4コマ】美術部ってこんなだっけ?

無事に希望の美術部に入部できたりーちゃん。 実は運動部を希望しなかったのには、土曜日まで学校に行きたくなかったから!というのもあります。土日はゆっくり休みたい・・・。わかるよ~!私もそういうタイプだか …

【4コマ】足し算オンリー

そりゃ、300円で・・・って言ったら、ピッタリになるように計算しますよね。 引き算の要素、なかったです。 が、この方法はただ計算させるよりも食いつきがいいです。 この前に4マス計算、9マス計算、16マ …

【4コマ】緊急・家族会議をするよ!

まずは私たちが3DSを買わない理由や問題点を出します。 ず~っとゲームばっかりやられると、やっぱりイライラすると思うんです。 それに「ゲームやっていい?」と毎日聞かれるのもストレスになると思ったのです …

【5コマ】私だけ妙に忙しい

こんにちは。ブログを始めて約5カ月になりました。 いつも「拍手」や「いいね」を押してくださってありがとうございます。更新する励みになっております。 そして読者登録もありがとうございます。嬉しいです。 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿