としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族 旅行記

【11コマ】2018年★高知旅行★坂本龍馬像・桂浜・桂浜水族館

投稿日:

スポンサードリンク

さてさて、午後は龍河洞から桂浜へ移動です!


桂浜は五色の玉石が有名な砂浜ではありますが、波が高いので遊泳禁止なのです。

ニュースの台風中継、これですね。わぁお!
※画像お借りしました。

そういえばまた台風が来てますね。みなさま、お気をつけて。

 

さて、今回桂浜に来たのは「桂浜水族館」に行くためです。

ツイッターをやっている方は是非検索してみてください。ちょっと異色の水族館ですから!

 

中に入ってすぐに、トドのショーが始まりました。

トドくん、頑張っております。

桂浜水族館は、いろいろなところに課金システムがあります。

せっかく来たので課金しましょ。


ペンギン、エサに全然反応しないww。エサに興味なしか!

逆に新鮮で面白いわ。

エサね、カプセル2個分買ったんですけど、同じ子がほとんど食べましたww。

さて、気を取り直して・・・



カピバラって見た目は癒し系だけど、餌やりはちょっと怖かったそうです。

あ、りーちゃんはこういうのやらない人なのです。

 

さて水族館の中は、「アカメの群生」が有名だそうです。

すっぽん、ブサカワ!

桂浜水族館は70有余年の歴史があるため、やはり施設が古く若干「寿司屋のいけす感」がありますが、展示の説明がスタッフさんの手作りで頑張っております。

説明の多くが「食べ方」なんですけどね・・・ww

なんか応援したくなる不思議な水族館なのです。

 

私とりーちゃんは先に見終わって、お土産屋さん(表に「最終課金場」って書いてあるww)で待ってたんですけど、まーさんもきーくんも全然来やしない。

何をしてるんだ!と思ったら・・・

水族館の中で亀のエサやりをしてました。

え、そんなに凄いなら私もやりたかった!

でもお土産屋さんから再度中に入るには、再入場の手続きが必要だったので、もういっか・・・。(疲れてた)

てなわけで最後、お土産コーナーできーくん恒例のアレ!

海の生物のガシャポーン!

「これ以外ならいいや~」って言ったやつ、出たしww・・・!

きーくんの運もいよいよ尽きたのか?

まぁ、これも良い思い出さ!

ありがとう、桂浜水族館。楽しかった!

 

桂浜水族館を後にして駐車場に戻っていたら、見過ごせない旗を発見。


焼きナスのアイス!

なかなかのパワーワードじゃないの・・・。

お母さんの無茶ブリ!

でもお母さん知ってるの、きーくんもまーさんもこういうの断らないって!

勝手に青のりアイスが追加されとるやんか。

焼きナスアイスの味は、焼きナス・・・というか炭?スモーク?なんともうまく表現できません。興味のある方は、ぜひ食べてみて。

青のりアイスは焼きナスのインパクトが強すぎて、味がよく分からなかったとまーさんが申しております。

だから、食レポは無理なんだって!

 

そして私のゆずソフト~!

さっぱりしてて安定の美味しさ。暑い夏にピッタリでした。

 

桂浜には高知県立坂本龍馬記念館もあります。

朝から龍河洞・桂浜水族館と歩き回ったので、坂本龍馬記念館に行く体力がありませんでした。でも幕末好きな方は是非!

このあと高知市内のホテルへ移動しました。

スポンサードリンク

-家族, 旅行記
-, , , ,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

ドジな私がうっかり捨ててしまったものと旦那の心の広さが半端ない話。

こんにちは。昨日の話の伏線を回収しに参りました。 としごと・しごとともし冷蔵庫に入れたはずのマヨネーズが見つからなかったら、ここを探してみよう。https://www.toshigo.net/entr …

【5コマ】どうでもいいことですが、突然のカミングアウト。

そういえばずっと肩が痛いんだ・・・。 昨日は特に痛かったんだ・・・。 運動不足だからかな?って思って・・・・・・・・ ひどくなったよね。 四十肩、舐めたらアカン。   ※イラストでは右肩なん …

ONE OK ROCK(ワンオク) のコンサートチケット争奪戦の結果、諦めない父

昨日の朝、まーさんはパソコンとにらめっこしていました。 ONE OK ROCK(ワンオク)のコンサート、神奈川公演と愛媛公演のチケット販売日だったのです。 としごと・しごととONE OK ROCK(ワ …

今日はイラストで失礼します。

今日は朝から出かけて、ジブリ美術館に行ってきました。 いろいろあって盛りだくさんすぎて1日では描ききれないので、今日はイラストにて失礼します。

まだ8月なんですけど、百均はすでにハロウィン。

昨日、子宮頸がん検診の結果が8分で終わった話を描いたじゃないですか? まーさんの用事が終わるまで暇だったので、百均(セリア)に行ったのですよ。 この他にも、紫と白のミニロディがありました。紫も買えば良 …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿