としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

ブログ

【5コマ】レジの人に、ジワった話2

投稿日:2016年9月4日 更新日:

スポンサードリンク

f:id:toshigoto:20160904161019j:plain

f:id:toshigoto:20160904161023j:plain

f:id:toshigoto:20160904161032j:plain

f:id:toshigoto:20160904161049j:plain

f:id:toshigoto:20160904161102j:plain

昨日の続きです。

昨日の「お食い初め」発言の後、まさかの続きがありました。

最近のレジの人、精算したものをカゴにどんどん入れていくのではなくて、一度カゴの外に出して綺麗に入れ直してくれますよね。

日本のレジさんは丁寧だな~と感心します。

昨日の人は丁寧すぎるほど丁寧で、鯛もすでに魚売り場の人が2重でビニール袋に入れてくれているのに「心配だから・・・」ともう1重入れてくれました。(心配症?)

そして、昨日は焼き芋が美味しそうだったので久しぶりに買ったんです。

まだ結構熱かったので、そのレジさんは鯛や牛乳の近くに置かないように配慮してくれたんです。

とにかく丁寧。丁寧すぎるほど丁寧。

そしてようやく精算が終わった時、カゴの1番上がファミリーパックのチョコレートだったんです。

「焼き芋はチョコレートの上でいいですか?」

なんでなの?

あんなに丁寧で慎重だった店員さんのまさかの一言に、一瞬耳を疑いました。

?袋詰めのテーブルはすぐそこだったんで、まぁいいかと・・・。

でも・・・

f:id:toshigoto:20160904161110j:plain

袋詰めしながらこんなこと考えてたら、もう可笑しくてニヤニヤが止まらなくて!

私、超★不審者でしたわ!

あ~、楽しい店員さんだった!!

スポンサードリンク

-ブログ


  1. g913 より:

    こういうことがあるとちょっと幸せな気分になれそう笑

  2. toshigoto より:

    ふふふ。私も単純ですね。
    妄想がジワジワきて、まんまとツボにはまって悶えました。
    その場で大声出して笑えなくて、ほんと辛かったです。

関連記事

【4コマ】りーちゃんの卒業旅行・実行

こんな感じでりーちゃんの卒業旅行は実行されました。 今年の春休みは旅行も何も計画していなかったので、家族でランドに行こうかと。 中に入った途端 二手に別れたので、りーちゃんたちが何をしていたのかはよく …

【4コマ】決断力の違い

4月から中学生になるりーちゃん。 テニススクールの時間が小学生と中学生とでは違うのです。 テニススクールまでは車で20分、自転車だと40分くらいかかります。 駅前は車が多くて危ないし、終わるころには真 …

【5コマ】我が家の日常会話によく出てくる「ナンピン買い」

ダイエット効果が期待されているもち麦。 先日まーさんがネットで買ってくれたんです。 お値段1000円。 ネットではこの値段くらいが相場だったので、何も考えずにポチッと購入。 しかし本日、成城石井で35 …

【5コマ】レジの人に、ジワった話

今日ね、鯛がお買い得だったんですよ! 尾頭付きでまぁまぁいいサイズで499円(税込)! 埼玉って海がないから切り身が多くて、丸ごとの魚ってスーパーにあんまりないのです。 そんなことはどうでもいいんです …

【5コマ】適当なことを本当っぽく言うのが得意です。

我が家は4人家族なので、4個入りのベビーチーズは便利でよく買います。 しかも、ベビーチーズはいろいろな種類があって特売で98円ととってもリーズナブルです! だけど、いつもプレーンかカマンベール入りかア …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿