としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

家族

【2コマ】誕生日&クリスマスのプレゼント

投稿日:

スポンサードリンク

今現在とてもアナログな方法で絵を描いている私ですが、そろそろデジタルの絵も練習したい。

でも評判の良い液晶タブレットって、ものすごく高いのです!

ワコムとか10万円以上します。

液晶タブレットだけで数万円するなら、いろいろ出来るipad proが欲しい!

 

「誕生日&クリスマスプレゼントでいいから、買って~!」とお願いしたら、まーさんが買ってくれました。

誕生日、9月なんですけどね。

 

だってほら、もうすぐ夏休みじゃないですか・・・。

絶対暇を持て余すじゃないですか・・・。

 

ipad proのオプションにpencilがあるのですが、この性能がスゴイ!

もうほぼほぼ紙に書いているような感じで描けます。

しかしpaintstorm(ペイントストーム)というお絵かきアプリを買ったんですけどね、全部Englishなんですよね。ipadでは日本語変換が出来ないそうなんですよね~。

大まかなところはわかりますが、細かい設定が分からずりーちゃんと四苦八苦ww。

そんなわけで色が上手につけられないのです。

滅茶苦茶練習しないとダメだな~。夏休みの課題だなぁ~。

 

絵日記用のマンガをipadで描ける日が果たして来るのでしょうか・・・?

スポンサードリンク

-家族
-


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

【4コマ】歯医者の数はコンビニよりも多いんだって!

わたしはコーヒーとチョコが大好きです。 でも、ここ最近チョコが奥歯にしみます。い・・・いたい。 なんとかごまかしていたけど、どうにもイカンです。 嫌だけど歯医者に行こう・・・。 今まで通っていた歯医者 …

洗濯物はどうぞ遠慮なく畳んでください(*^^*)という話

それを踏まえて。 タオル類は洗面所で保管してるのでね。 タオル類を畳み終わってリビングに戻ると… 遠慮の塊(かたまり)という言葉、知っていますか? 居酒屋などで最後まで誰も箸をつけずに残った食べ物のこ …

新海誠監督、最新作「天気の子」を公開初日に行ってきました!

こんばんは。タイトルの通り「天気の子」を観てきました。 これから行かれる方も多いと思うので、ネタバレしないよう内容の薄い記事を描きます。 始まりは2日前。 ど真ん中の席、取ったった! でも終業式の日は …

【5コマ】野菜や肉の保存方法★今日から平常運転ですね~。

今日から通常運転ですね。 きーくんもりーちゃんも今日は学校に行きました。 さて・・・ うちのマンションのゴミ捨て場、上の方までゴミが一杯でどうしようかと思いました。 ダンクシュートばりに上の方に投げま …

【4コマ】案外ノリがいいのね~

まーさんのしゃっくりがなかなか止まらなくて、さぁそろそろ水を飲んで止めますか・・・という段階でりーちゃんが急に飛び込んできました。   こういうの、我が家で一番やらなそうなのに・・・(笑) …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿