としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

アメリカ物販 買い物

物販で必要な写真撮影セットの話・The story of the photography set required for product sales

投稿日:

スポンサードリンク

物を売るには写真が大事って言いますよね。

Everyone says that photography is important for selling products.

こんな大きな撮影道具をずっと出しっぱなしにするスペースなどないのだ!

There is no space in my house to leave such a big box out!

見ただけでもわかる、準備が面倒なライト。そして本当に面倒なんだ!

A light that is difficult to prepare, which you can understand just by looking at it.

And this light is really a hassle to prepare!

今までの面倒ごとから解放されて、本当にうれしかったです(*´▽`*)

I was really happy to be freed from the hassle of preparing lights.(*´▽`*)

おおざっぱだなぁ!

It’s sloppy!

捨てろと言われても、ライト以外は新品なので捨てられない~~~(*‘ω‘ *)

そして場所を取って少々邪魔なのであります。ハハハ。

 

I was told to throw it away, but I couldn’t throw it away because it was new except for the lights.(*‘ω‘ *)

This box takes up a lot of space and is a bit of a hindrance. Hahaha.

スポンサードリンク

-アメリカ物販, 買い物
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

娘(高1)に新しい服を買ったら、お財布の中が寂しくなった話

きーくんの服はネットで買ったり、私が買いに行ったりしています。 でもりーちゃんの服はそうはいきません。 女の子は好みがうるさいので、勝手に買えないのです。 去年まで来ていた服は何だか中学生っぽいんだっ …

多くの人に感謝しながら、何気ない日常を振り返った一日

昨日はいつものように火曜市に行ってきたのです。 週に1回の買い物です。 先週までは時間短縮で営業していたお店も、緊急自粛要請の延長により現在は閉鎖しています。 閉鎖期限は「当面の間」となっています。つ …

メガネのモダン部分が折れたので、新しいメガネを買った話

みなさん、こんにちは~。いつもご覧いただきまして、誠にありがとうございます。   さてさて、今朝の出来事です。 まーさんのメガネの端っこ(モダンという部分)がポッキリ折れて、中の金属が見えま …

問題の珪藻土バスマット、自主回収に持って行く?それとも面倒だから持って行かない?

去年末、カインズとニトリで販売していた珪藻土バスマットから、基準値以上のアスベストが検出されて問題になりました。 自主回収についての詳細が各ホームページに掲載されています。 ちなみに我が家はニトリで購 …

最近の愛媛県は修学旅行でも人気の観光地になっている・・・らしい。

我が家の暖房はエアコンが主流なのですが、それだけでは部屋が暖かくならないため、加湿器とサーキュレーターも回しています。 サーキュレーターの温度がすごく熱くて危ない。 買い替えかな~と思って、先程イオン …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿
S