としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

勉強法 雑学

昨日の続き・まさかタコとイカの漢字がこんなに違うとは!!

投稿日:

スポンサードリンク

昨日、「虹」の部首(虫)についていろいろ調べた結果をきーくんにも報告したんですよ。

思いつきでこんなことを言ったら・・・

こんな変化球が返ってきました。

イ、イカ?そういえばイカってどんな漢字だっけ?

調べてみると・・・

烏賊。あ~、そうだったそうだった。

でもさ・・・、そういえばなんでこんな漢字なの?

気になりませんか?はい、調べました!(キリッ)

えええええ!!!!!

諸説あると思いますが、ちょっと衝撃じゃない?

でも「海にカラスなんか居る?」という疑問もあります。

確かにそういうイメージはないですよね。中国のカラスについては分からなかったので、日本のカラスについて調べてみました。

海を渡るカラスがいるなんて知らなかったです。

あとウミガラス(海烏)なんていう鳥もいるので、100%ウソとも言い切れませんね。

 

ちなみにタコは足が多い(多股:タコ)という意味で呼ばれていました。

蛸という漢字は本来は蜘蛛(クモ)を表し、足の多さからタコのことを海にすむ蜘蛛「海蛸子」と表すようになり、のちにこれが省略されて「蛸(タコ)」になったそうです。

魚へんの「鮹」という漢字もタコだそうです。

 

タコとイカの漢字がこんなに違うって、言われるまで気が付かなかったな~。

今後イカという漢字を聞かれたら、カラスがチラチラするようになるよね!ね!

スポンサードリンク

-勉強法, 雑学
-,


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

端午の節句に鯉のぼりが掲げられる由来・ルーツは江戸時代

明日は子供の日で、端午の節句とも呼ばれますね~。 実はりーちゃんに素朴な疑問を頂きまして・・・ そういえば「鯉のぼり」を端午の節句に飾る理由、知らないなと気が付きました。 よし、調べてみよう!!! W …

タイヤが縁石に乗り上げた時、どうすればいいのか知っておくと被害が少なくて済みます。

昨日の出来事です。 マックのドライブスルーに行きました。 すると・・・ 突然の異常音。何事かと前を見ると・・・ 前のワゴン車(多分ベルファイア)が縁石に前輪をぶつけたようです。 そしてなぜかそのまま前 …

ご高齢の方の危険運転は本当に怖かった・免許の返納時期を考えておこう。

今日は火曜市、1週間分の食材を買いに行ってきました。 スーパーの立体駐車場での出来事。 店内入り口の前に車が一台停まっていたので、横をすり抜けようとしたら・・・ ウインカーも出さずに急発進してきました …

【4コマ】中学生の勉強方法★自分で勉強したほうが気が楽です。

というわけで、今日は漢検(準2級)でした。 漢検なのになぜ3DSなのかはこちら・・・。 としごと・しごとと  2 Users【4コマ】漢検3級の勉強方法と合格率https://www.tos …

キットカットminiが小さくなったことを意地で証明した話。

2つ前の記事で「キットカットminiが小さくなった」という話を描きましたよね。 としごと・しごとと  1 User久しぶりに買った定番のお菓子の変貌に衝撃を受けた話https://www.t …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿