としごと・しごとと

11カ月違いの年子★姉弟のダイアリー

きーくん 家族 旅行記

首里城が火災で消失・歴史的な観光地は火災との戦いでもあります。先送りせずに行けるうちに行こう。

投稿日:

スポンサードリンク

今朝のニュースを見て、唖然としました。

首里城が火災で燃えてしまったというのです。

朝のニュースやワイドショーは見ないので、姉からのLINEでそのことを知りました。

 

首里城は有名な沖縄の観光地ですから、行ったことがある方も多いでしょう。

私達も2015年の6月に行きました。しかし、私は首里城に行くつもりが無かったんです。

2泊3日の沖縄旅行、沖縄に到着した1時間後にきーくんが発熱したから。(子連れ旅行あるある)

 

土曜日の午後、沖縄で小児科を探すのが至難の業で見つけられませんでした。仕方がないのでドラッグストアで風邪薬・ビタミン剤・熱冷まし・咳止めなどの市販薬を購入して乗り切ることにしました。 だから駐車場からやや距離がある首里城は諦めたんです。

 

しかしなぜか当の本人が「首里城だけは見たい」と言いました。(理由は不明)

「駐車場からは結構歩くよ?」と伝えましたが「大丈夫。」と言うので、薬を飲んで旅行の最終日に首里城に行きました。

頑張って歩いたんです。

美しいでしょ?

綺麗だね~って、美味しいお茶を飲みながら首里城から見える沖縄の景色を眺めました。

観光地にガイドさんがいたら、なるべくお話を聞くようにしています。見ただけでは分からないことがあるので、すごく記憶に残るんです。

首里城の正殿の前には北殿と南殿があって、建物の印象が全く違います。

南殿は日本からのお客様を迎える時に使うので日本風、北殿は中国からのお客様を迎える時に使うので中国風の造りになっているとガイドさんに伺った記憶があります。まーさんも「聞いた!」というので私の記憶の捏造ではないと思われます。

でもどこにもそのような記述を見つけられないので、詳細は不明です。(ごめんなさい)

首里城が全部燃えてしまうなんて誰が想像したでしょうか?

でも首里城は1453年・1660年・1709年・1945年の焼失に次いで、歴史上5度目の焼失なのだそうです。日本の建築物は木造ですからね、燃えてしまうこともあるんですね。

 

きーくんが「行きたい」と言わなければ、私達は首里城には行きませんでした。

でも行って良かったと心からそう思います。

そのうち、また今度と先延ばしにせず、行けるチャンスがある時は行こうと思います。

首里城の一日も早い再建をお祈り申し上げます。

スポンサードリンク

-きーくん, 家族, 旅行記
-,


  1. ゆか より:

    みやさんこんばんは。
    ホントにそうですよね。行ける時に行かないと。
    我が家も沖縄には家族で行きましたが、首里城には子供達、高校の修学旅行で行くだろうし、私たちは老後でいいか。と思い、行っていませんでした。今朝のニュース、ショックでした。

  2. みや より:

    ゆかさん、こんばんは。
    うちも「今度来た時に行こうよ~」って言ってたんですが、息子が「どうしても行きたい」と言うのです。今思うと不思議ですね。
    こんな形で失われるなんて思いませんでしたので、とてもショックですね。もし再建のための募金があれば、協力したいと思います。

  3. ゆー より:

    おはようございます。みやさん。
    うちの息子も来年修学旅行(群馬は沖縄がめっちゃ多い)で首里城行って記念写真撮るんだって疑いもせずにいました。

    まさかの出来事で…娘の修学旅行は当たり前の感覚で首里城で集合写真撮ってたので、来年も同じ首里城で息子が写真撮るんだろうと。首里城は王道よね〜なんて呑気に思ってたくらいでした…。

    ほんとに今回の火災で行けば必ずそこに同じ建物、自然があるわけではないのだと…考えさせられました。

  4. みや より:

    ゆーさん、こんにちは。
    そうですよね。まさかあんな有名な観光地が全焼するなんて誰も想像しませんよね。
    今回、スプリンクラーがなくて初期消火が出来なかったと言ってました。
    火事の怖さをもっと考えるべきでしたね。残念です。

comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事

新海誠監督、最新作「天気の子」を公開初日に行ってきました!

こんばんは。タイトルの通り「天気の子」を観てきました。 これから行かれる方も多いと思うので、ネタバレしないよう内容の薄い記事を描きます。 始まりは2日前。 ど真ん中の席、取ったった! でも終業式の日は …

今日はイラストで失礼します。

今日は朝から出かけて、ジブリ美術館に行ってきました。 いろいろあって盛りだくさんすぎて1日では描ききれないので、今日はイラストにて失礼します。

【5コマ】2019年★年末年始の過ごし方

大晦日の6時過ぎから、テレビが目白押しで何を見たらいいのか分からなくなっていました。 とりあえず「ガキの使い」と「紅白」を録画しつつ、チャンネル変えすぎでしょ?って笑いながらいろいろな番組を見ました。 …

大人の予防接種・麻しんと風しんの予防接種の費用と感想

わたし旅行が好きなんですが、去年8月の高知で骨折してからは旅行に行っておりません。 としごと・しごとと 2 Users【9コマ】2018年★高知旅行★最終日★沈下橋・仁淀川ブルー・オムライス街道htt …

【5コマ】選ぶ楽しみはないのですか?

きーくんの卒業式に履くフォーマルシューズ・・・まぁ黒い靴ですね。 そろそろ買いに行こうってなりまして。 そしたらきーくんが「履けるズボンが無くなってきた!」というのです。 成長著しい彼・・・。うう・・ …

サイト内の検索の文字

サイト内の検索

プロフィールの文字

プロフィール

プロフィール

危うく同級生になるとこだった11カ月違いの年子のまいにち
toshigonet


ブログサークル
お問い合わせ


登場人物の紹介

みや


まーさん


りーちゃん


きーくん

登場人物の詳細

最近の投稿の文字

最近の投稿
S